ダウンクリーニング PR

ストーンアイランドのダウンのクリーニングおすすめ店11選|失敗しない為のポイントまで解説!

ストーンアイランドのクリーニングおすすめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ストーンアイランドのお気に入りのダウンがなんだか汚れてきたけれど、クリーニングってどうすればいいのだろう?

そんな風にお困りの方向けにストーンアイランドのダウンのクリーニング料金から、クリーニング店選びのポイント、そしておすすめのお店についてまとめました。

大切なダウンのクリーニングに失敗しないためにも、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!

こんな方におすすめ!

  • ストーンアイランドは対象外と断られてしまった人
  • 信頼できるクリーニング店に依頼したい人
  • 出来る限り綺麗な状態に仕上げて欲しい人

※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はラクリー編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。

ストーンアイランドのダウンのクリーニング料金の相場は?

店名価格納期目安
プロショップひらいしや9,800円2週間
リネット3,630円
※ディープクレンジング仕上げは別途1,100円
5日~
キレイナ11,000円2週間~
ワードローブトリートメント10,000円見積もり承認から2,3週間
ニック9,600円到着より1ヶ月
リナビス1,962円 ※5点パック1着2週間~
せんたく便1,755円 ※最速パック5点1着5日~
クリコム6,600円要確認
正直なクリーニング屋2,200円 ※5点パック1着工場到着から4営業日目安
カラキヤ11,080円1週間〜2週間程度
ファッションクリーニングSuzuki.11,000円要問い合わせ

※ダウンジャケットのクリーニング料金(税込)

ストーンアイランドのダウンは高級ダウンに分類されることがほとんどです。そのため、ファストファッションなどのダウンと違ってクリーニング料金も高くなる傾向があります。

クリーニング料金は、2,000円〜10,000円程度とかなり幅があります。

安く利用できるクリーニング店の特徴としては、3点・5点など複数枚まとめて依頼する料金形態のお店が多く、1着ごと依頼するお店は主に高級ブランドを得意とするクリーニング店です。

クリーニング店によってはそもそもストーンアイランド自体を知らない可能性もあるので、失敗のないより品質の良いクリーニングを求めるのであれば、多少高くとも信頼できるクリーニング店に依頼するのがおすすめです。

ストーンアイランドのダウンのクリーニングで失敗しないために

ストーンアイランドのダウンに限らず、クリーニングの方法によってはせっかくの機能性や保温性が損なわれてしまう場合があります。

以下では、クリーニングの難しさとお店選びのポイントを解説しました。

ストーンアイランドのクリーニング実績が豊富なお店

ストーンアイランドのクリーニング実績が豊富なお店

まずはストーンアイランドのダウンのクリーニング実績があるかどうかがポイントとなります。

モンクレールやカナダグースといったかなり知名度の高い高級ダウンに比べると、お店によってはそもそもストーンアイランドを知らない・・場合もあります。

ストーンアイランドのクリーニング実績があれば、取り扱いに細心の注意を払って扱ってくれますし、その結果失敗されるリスクも少なくなります。

ドライクリーニングではなく水洗いしてくれるお店

ドライクリーニングではなく水洗いをしてくれるお店

液温は30℃を限度とし、洗濯機 で弱い洗濯ができる; 塩素系及び酸素系漂白剤の 使用禁止; 低い温度でのタンブル乾燥 ができる (排気温度上限60℃); 底面温度110℃を限度とし てアイロン仕上げができる; ドライクリーニング禁止; 日陰のつり干しがよい; 洗濯をすると激しく色落ちするので、裏返しで、他の物と分けて洗ってください。; 中性洗剤を使って下さい。; 洗濯前に取り外しのできる付属品を外して下さい。; 当て布をしてアイロンをかけて下さい。

(引用:ストーンアイランド公式HP

一般的にクリーニングの難しい衣類は水ではなく石油系の溶剤を使ったドライクリーニングでクリーニングをすることが多くあります。

ただし、ストーンアイランドのダウンは公式ホームページでも記載されているとおり、ドライクリーニング禁止となっています。

クリーニング屋さんでは必ずクリーニング前に衣類についている洗濯表示を確認するのでドライクリーニング禁止のものをドライクリーニングすることはありません。

逆にウェットクリーニングと言われる水洗いの技術の高さが必要になります。

高級ブランドダウンのクリーニング実績が多いお店

高級ブランドダウンのクリーニング実績が多い店

ストーンアイランド以外にも、モンクレールカナダグースタトラスデュベティカなどの高級ブランドのダウンを扱っている宅配クリーニング屋さんは信頼性がさらに高いといえます。

ストーンアイランドのダウンのクリーニングで安心して依頼できるおすすめ店!

ここでは、上記の失敗しないお店選びのポイントの条件を満たすクリーニング店をご紹介しています。宅配で全国対応ができるので住んでいるエリアを問わず依頼できますよ!

1. プロショップひらいしや

プロショップひらいしや
  • モンクレールの取り扱い数が年間5000着以上と全国で最も経験が豊富
  • 価格は往復送料込みで8,700円~
  • 47都道府県の全国送料無料※条件あり
  • 30年経験の国家資格を持つ職人による丁寧な手作業
  • 特殊60℃低温自然乾燥でダウンをふわふわに仕上げる
  • 昭和17年創業の高品質なクリーニング技術
料金システム1着ごとに依頼ができる個別料金
料金例ダウンジャケット:9,800円
ダウンコート:12,100円
ダウンベスト:8,700円
送料関東/信越・東北地方:無料
それ以外のエリア:440円〜
納期1ヶ月半前後〜
※状態により変動あり
クーポン
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

高級ダウン専門のクリーニング店として、高い実績を誇る「プロショップひらいしや」

これまでに数多くの有名ブランドのダウンを手がけており、公式サイトにはウールリッチの取扱数は年間約500着と記載されています。

高級洗剤や銀イオン抗菌水を使い、熟練の職人が手作業で丸洗い。長時間熟成乾燥で羽毛のボリュームを最大限に回復します。

さらに、消防署認定の撥水加工が無料。生地の補修や部品の交換、染め直しなども行っています。

くわしくはこちら

2.リネット(贅沢手仕上げコース)

リネット公式ホームページ
料金システム1着ごとに依頼ができる個別料金
料金例ワイシャツ:495円 / 1,155円
セーター:770円 / 1,430円
ジャケット;1,155円 / 1,815円
パンツ:825円 / 1,485円
スカート:1,320円 / 1,980円
コート:2,200円 / 2,860円
ダウンジャケット:2,970円 / 3,630円
ダウンベスト;2,530円 / 3,190円
送料【プレミアム会員】
1個口あたり税抜3,000円以上で往復無料
【無料会員】
1個口あたり税抜8,000円以上で往復無料
納期プレミアム会員:最短2日後
無料会員:指定不可
クーポン時期によって初回限定30%〜40%程度の割引がある
衣替え等、季節に応じたキャンペーン多数
ポイント制度1回の注文総額が10,000円以上・・10スタンプ
1回の注文総額が5,000円以上・・5スタンプ
1回の注文総額が3,000円以上・・2スタンプ
1回の注文総額が3,000円未満・・1スタンプ

※価格は全て税込。2025年4月更新。

大手宅配クリーニング店として、様々なメディアでも話題となっている「リネット」。お得なキャンペーンを実施していることも多く、タイミングによっては通常よりもかなり安く利用できます。

高級ダウンのクリーニングには、有料オプションの「贅沢手仕上げコース」「ディープクレンジング仕上げ」をプラスするのがおすすめ。素材に最適な洗浄・乾燥でダウンを蘇らせ、職人が一点ずつ手作業で仕上げます。

また、生地に特殊な加工をするため、花粉・ホコリ・静電気などをブロック。素材本来の美しさが再現されます。

くわしくはこちら

>>リネットの口コミをもっと見る

3.キレイナ

キレイナの公式HP
料金システム1着ごとに依頼ができる個別料金
料金例ワイシャツ:2,750円
セーター:3,300円
ジャケット;4,400円
パンツ:3,300円
スカート:3,300円
コート:8,800円
ダウンコート(ショート):9,900円
ダウンコート(ミドル):11,000円
ダウンコート(ロング):12,100円
ダウンベスト;6,600円
ウェディングドレス:22,000円
ベール:3,300円
パーティドレス:9,900円
各種ドレス:9,900円
送料【本州/四国/九州】
合計金額11,000円(税込)以上で往復送料無料
【北海道/沖縄/離島】
合計金額22,000円(税込)以上で往復送料無料
◎送料(税込)・・・往復2,200円(片道1,100円)
※2024年1月1日以降の集荷日を設定の場合、往復2,750円
納期お見積りを承認された日から約1~2週間
※衣類によって変動
クーポンLINE友達登録で割引クーポン
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

高級ダウンやブランド服を中心に、顧客の細かい要望に沿ったクリーニングを行う「キレイナ」。ドライクリーニングのマークが付いた衣類でも、丁寧な水洗いで汚れやシミを落とします。

高級ダウンは数多くのブランドに対応可能。もちろんウールリッチもOKです。

ダウンのクリーニングには専用のオプションがあり、汚れ防止&撥水加工、消臭&抗菌・防カビ加工、穴や破れの補修など、その種類はいろいろ。

また、血液等の特殊なシミ抜きや色修正といった高度な補修も行っています。

くわしくはこちら

>>キレイナの口コミをもっと見る

4.ワードローブトリートメント

ワードローブトリートメント公式
料金システム1着ごとに依頼ができる個別料金
料金例シャツ:3,800円
セーター:4,200円
ジャケット;5,900円
パンツ:4,200円
スカート:4,200円
コート:8,500円
ダウンジャケット:10,000円
ダウンコート:12,000円
ダウンベスト;7,100円
ウェディングドレス:17,000円〜
ベール:4,200円
パーティドレス:12,000円〜
送料20,000 円未満の場合
一律 2,000 円の配送料
20,000 円以上で配送料は無料
納期見積金額承認日からら約2、3週間
クーポン時期によって割引キャンペーン実施
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

「ワードローブトリートメント」は、高級ブランド品や通常のクリーニングが難しい衣類に特化した宅配クリーニングサービスです。

各顧客に合わせた一客オーダーメイドクリーニングを提供し、単に汚れを取るだけでなく、クリーニング後の着心地にも配慮しています。

他店で断られた衣類や特に失敗を避けたい一着も安心して預けることができるので、洋服愛好家にとって理想的な選択肢です。

くわしくはこちら

>ワードローブトリートメントの口コミと評判はこちら

5. ニック

宅配クリーニングのニックのダウンクリーニング
料金システム1着から依頼できる宅配クリーニング
料金例ダウンクリーニング:12,000円→9,600円
ファー付き:2,200円
オプション例モンクレールダウンブランドタグお直し:5,500円
送料往復送料無料
※一部地域(北海道、沖縄、その他の離島)は3万円以上の場合送料無料
納期到着より1ヶ月後
※繁忙期は納期がかかる場合も
クーポン
ポイント制度

「ニック」の高級ダウンクリーニングサービスは、モンクレールやカナダグースなどのハイブランドダウンに特化したクリーニングを提供しています。

熟練の職人による手作業で水洗いを基本とし、撥水加工や消臭、防カビ、抗ウイルス加工が標準で含まれるため、ダウンの美しさと機能を長持ちさせます。料金は通常12,000円(税込)で、キャンペーン価格として9,600円(税込)で利用可能です。

往復送料無料(一部地域を除く)で、保管サービスも充実しています。

くわしくはこちら

6.リナビス

リナビスの公式ホームページ画像
料金システム複数枚をまとめて依頼する点数パック
料金例3点:7,800円
5点:9,810円
10点:14,900円
15点:19,800円
20点:23,500円
ビジネススーツ:4,750円
※スーツ上下合計4点
着物:17,000円
毛皮:25,000円
ロイヤルスイート:8,500円
衣類の修理:8,000円〜
衣類のリフォーム:4,700円〜
送料送料無料
納期仕上がり品 : 5営業日~
クーポン新規会員登録ですぐに使える1,000円分のポイント付与
時期によって有料オプションが無料
ポイント制度会員ステージのランクにより最大5%のポイント付与率

※価格は全て税込。2024年12月更新。

「おせっかいで非効率」を自認するほど、きめ細かなサービスを心がける「リナビス」。ベテランの職人が数多く在籍し、高級ブランドのダウンも実績があるので安心です。

個別洗い・手仕上げ・シミ抜き・ボタン付けなど、手間のかかる工程が全て無料なのがうれしいポイント。

パック制のスタンダードなコースの他、W洗いやシミ抜きの色かけなど高品質な加工がセットになった「ロイヤルスイートコース」、破れ・虫食い・ファスナー交換などを行う「衣類の修理コース」もあります。

\新規会員登録で1,000円分のポイント付与!/

くわしくはこちら

>リナビスの口コミと評判はこちら

7.せんたく便

せんたく便公式
料金システム複数枚をまとめた依頼する点数パック
料金例最速5P:8,778円
最速10P:11,638円
最速5P DX:11,308円
最速10P DX:13,838円
※リピート割 -300円
保管5P:10,978円
保管10P:14,608円
保管10P DX:19,558円
※リピート割 -700円
送料送料無料
納期5営業日~
クーポン時期によって様々なキャンペーンが実施
ポイント制度

※価格は全て税込。2024年12月更新。

「せんたく便」の宅配クリーニングは注文から返却までシンプルでスムーズです。

花粉防止、防虫・防カビ、プラチナ加工などのオプションや賠償制度もあり、品質と価格のバランスが良いためリピートしやすい宅配クリーニングです。さらに、夜23時まで対応のコールセンターがあり、利便性と安心感が◎!

\キャンペーン情報は公式サイトから!/

くわしくはこちら

>せんたく便の口コミと評判はこちら

8.クリコム

クリコム公式
料金システム1着ごとに依頼ができる個別料金
料金例ワイシャツ:330円~ / 660円
セーター:770円~ / 1,430円
ジャケット;990円~ / 1,980円
パンツ:660円~ / 1,320円
スカート:660円~ / 1,320円
ハーフコート:1,650円~ / 3,300円
ダウンジャケット:3,300円~/ 6,600円
ダウンコート:3,850円~/7,700円
高級ダウン:8,580円〜
送料往復送料1,100円(税込)
(衣類クリーニング代金4,400円以上で送料無料)
納期最短5日
クーポン
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

思い立った時にすぐクリーニングに出したいという方にぴったりなのが、当日集荷の依頼は午後2時までOK、コンビニなら24時間持ち込み可能な「クリコム」です。

大切なダウンは、プレミアムメンテナンスコースで仕上げる「高級ダウン専門クリーニング」がおすすめ。自然洗剤や高品質シリコン配合柔軟剤を使って個別洗いし、羽毛の偏りを直しながらふわふわに仕上げます。

また、撥水加工が無料で付くからお得。大量の水でも弾くほどの効果を発揮し、ダウンを雨や汚れから守ります。

くわしくはこちら

>クリコムの口コミと評判はこちら

9.正直なクリーニング屋

正直なクリーニング屋さん
料金システム複数枚をまとめて依頼する点数パック
料金例3点:8,250円
5点:11,000円
10点:16,500円
15点:22,000円
20点:27,500円
25点:33,000円
送料送料無料
納期工場到着後4営業日以内
クーポン新規会員登録ですぐに使える550円分のポイント付与
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

創業70年以上の老舗で昭和天皇の椅子も手掛けた「正直なクリーニング屋さん」は、専門コンシェルジュが迅速かつ丁寧に一点一点クリーニングを行う宅配サービスです。

毎日500点限定で、独自技術によるドライクリーニングや徹底的な溶剤管理を実施。高級ブランドのクリーニングに強く、季節変わりの衣類には最長10カ月の無料保管も提供。

出したい衣類の枚数に応じたパック料金制や便利な専用集荷バッグも利用可能です。

\新規会員登録で550円分のポイント付与!/

くわしくはこちら

>正直なクリーニング屋の口コミと評判はこちら

 10. クリーニングカラキヤ

料金例ジャケットタイプ:11,080円
コートタイプ:14,300円
送料往復送料は自己負担
納期1週間〜2週間程度
※検品までに2週間程度
クーポン
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

「カラキヤ」は東京都港区に店舗を持つ老舗クリーニング店で、高級ダウンのブランドからも高く支持されているお店です。

依頼方法は店舗への持ち込み・スタッフによる集配・宅配便の3種類。宅配便は専用のリストに細かい要望を記入できるので、遠方からの依頼でも安心です。

ウールリッチのダウンは素材を傷めないよう、水洗いまたはドライ洗いでクリーニング。撥水加工が無料で付いており、オプションで脱臭加工も追加できます。

くわしくはこちら

11. ファッションクリーニングSuzuki.

料金例プレミアムダウンコース:11,000円(税込)
送料往復送料は自己負担
納期要問い合わせ
クーポン
ポイント制度

※価格は全て税込。2025年4月更新。

ファッションクリーニングSuzuki.は、札幌市北区に位置する高級衣類専門のクリーニング店です。世界的ブランドも使用するVeit社のプレス機を導入し、衣類を単独で洗う「オンリーワンクリーニング」で高品質な仕上がりを実現しています。

特に人気の「プレミアムダウンコース」では、ウェットクリーニングによって大切なダウンコートを丁寧に洗い上げ、新品に近い状態まで仕上げます。モンクレールやカナダグースなど、多くの高級ブランドに対応し、ウールリッチジャパンやマッカージュからは「推奨店」として認定されているほど、その技術力には定評があります。

くわしくはこちら

ストーンアイランドのダウンのクリーニングの頻度はどれぐらい?

ストーンアイランドのダウンは1年に1回程度、クリーニングに出してください。1シーズンが終わったときに出せばいいので、何度もクリーニングする必要はありません。

1度でも着用していれば袖や襟に皮脂汚れが付着するので、虫食いやカビの予防にもクリーニングに出すのがおすすめです。

ストーンアイランドのダウンを自宅でお手入れする方法

ストーンアイランドのダウンは実は自宅で洗濯をすることもできます。

洗濯表示内容
手洗い・弱い処理・水温30度まで
漂白はできない
タンブル乾燥ができる(最高60℃までの低温乾燥)
底面温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる
ドライクリーニングができない
日陰でのつりほし乾燥が良い

例えばあるダウンの洗濯表示は上記の通りです。自宅で洗濯ができる表示がついています。ただし、特に注意をしなくてはならないのは色落ちです。

「洗濯をすると激しく色落ちするので、裏返しで、他の物と分けて洗ってください。」と注意書きがあります。

初めて自宅で洗濯をする場合は、1枚だけで洗うなどするのが安心です。

【新・旧】洗濯マークを徹底解説|洗い方・干し方からF&P表示まで!ここでは新・旧の洗濯マークについて詳しく解説しています。この洗濯表示の意味は?どういう風に気をつければいいの?といった点をぜひ解消してください。...

日々のお手入れについて

ストーンアイランドのダウンの「表面」「襟」「袖」をブラッシングするのもおすすめです。外で着用するとチリやホコリが側生地に付着します。

放置していると動くたびにそれぞれが擦れ合って側生地を痛める原因に。使用する際には毛の柔らかいブラシを使いましょう。

オフシーズンの保管方法はどうする?

オフシーズンにもきちんと保管をすることで、次の時期にも心地よく着用できます。

保管時にはハンガーのサイズに気をつけましょう。ハンガーが小さかったり細かったりするとダウン自体の重さでその部分に力が集中して型崩れの原因となります。

型崩れを防ぐためにしっかりとしたハンガーを使ってください。コートやアウターに使う場合、肩の部分が厚いハンガーがおすすめです。

まとめ

ストーンアイランドのダウンのクリーニングやお手入れ方法を紹介しました。クリーニングが難しい分、お店選びを慎重に行う必要があります。

丁寧なお手入れをすればそれだけ長持ちしますので、少し面倒でもお店選びとお手入れをきちんとしてみませんか。

ABOUT ME
ジュニア洗濯ソムリエ 佐藤
ジュニア洗濯ソムリエとして洗濯やクリーニングについての知識を読者様に発信しています。宅配クリーニング全30社を実際に利用し仕上がり・サービス・コスト比較などユーザー目線と宅配クリーニングマニア目線でわかりやすく解説します。
宅配クリーニングが便利!

クリーニングイメージ

クリーニングしたい衣類の引取りからお届けまで自宅にいながら完結できる宅配クリーニング。

たくさんある宅配クリーニングサービスの選び方から価格が安いお店まで徹底比較しました。お店選びの参考にしてみてください。